土佐神社でチャレンジ!

ついに6月へ入りました!!
まだ、晴れ間もありますが今年の四国の入梅は6月6日ごろだそうです
雨が降ると外へ出ることも億劫になりますが、農作物の恵みの雨と思っています。


この間、ウォーキングクラブの方達と土佐神社(しなね様)に行ってきました!
私にとっては初めての土佐神社でしたが、利用者さんにとっては「何十年ぶり」という方が多かったです。
イメージ 1

神社といえば、砂利道に石段がありますよね。

道中の車内や現地に到着してから「上まで行けれるろうか」と不安など言われていましたが、気合入れが違いました。

「願い事叶えてもらわないかんき!がんばらな」
「そうやった。よし!がんばろう!」

グループならではの良さですよね。一人ではなかなか前向きになれないけど一緒に・互いに声を掛け合って行きにくいところへチャレンジできました。



イメージ 2   
病気になる前は気にならなかった段差、今ではなかなかの難所へ。
「ここが低いで」と低めの段差を見つけ、そこから昇ったり降りたりして「これぐらいならできそうだね」と行ける道を探しながら進んでいきました。

イメージ 5


段を乗り越えちゃんとお参りの前の手洗いも全員できました




イメージ 3



階段になると無言になる皆さん
慎重な面持ち
昇る場所はみんなバラバラでしたが、
自分が行けると思ったところへ移動しつつされていました。





イメージ 4
頑張った先でまさかの溝
「こら無理で、回っていく」と言われるも、ほかの方の姿を見て「頑張ったら願い事叶えてくれるろ」と心で奮闘
介助もしながら自分で行ける場所を探しながらなんとかまたげました

イメージ 6 イメージ 7
難所を乗り越え、無事にみんなお参りすることができました
真剣な顔で願い事されてましたよ
願い事は叶ったでしょうか?

イメージ 8


なにやら、買い物中・・・
お守りを購入し、ほかの物はまた個人的に買いに来るとの事
こういった活動を通して自信がつき、活動範囲が広がったり、やりたい事ができたり
していくんだなと改めて思わされた瞬間でした。

小さなことからコツコツと
その小さなことに見つけてこれからも一緒に頑張っていきましょう!!



通所リハビリ 介護福祉士  山本風子