春爛漫

なかなかブログの更新ができてないのですが、毎日更新はしようとしていて、
写真だけが溜まっていっています。
 
一気に紹介するのにも量がありすぎるので、今日は少しだけ。
 
写真を見てみると、花に関する写真の多いこと。
この時季ならではです。
イメージ 1
 
この写真は、利用者さん主催の自主グループ『華道教室』が開催されています。
みなさん人生経験が長い分、
随分といろんな得意や知恵や技をお持ちです。
教えてもらう得もありますし、教える側の利用者さんにも役割が生まれます。
 
イメージ 8
大きな八重咲きのトルコ桔梗は豪華です。
 
イメージ 2
日赤前の「ファーモニー」さんでタダに近い安値で購入した蘭の仲間も窓辺で咲きました
 
さて、4月に入ってから、「外歩き」と「園芸」と「自宅での日課」をセットにして、
寄せ植え作りをしています。
選択メニューなので、ご希望の利用者さんが参加されます。
 
 
「外歩き」は、窓からすぐそこに見えるホームセンターコーナンへ。
利用者さんと歩いて苗を選びにいきます。
イメージ 3
 
 
あとは診療所に戻って植え付けを。
完成した鉢は持って帰っていただきます。
 
通所リハに来られて活動的に動かれる方であっても、
自宅では静かに過ごしていて「やることがない」と言われる方が多いものです。
通所リハのような外の施設に来ていただいて、
運動や交流の機会をもっていただく事も大事で、みなさんとても努力をされています。
ですが、普段の生活の中で日課や楽しみがあって体を動かすことがひとつでも増える事も
活動量や活動内容に制限がある利用者さんにとって、
同じくらい大事なことだと思っています。
イメージ 4
 
イメージ 5
 
お持ち帰りの準備中。
それぞれのお家できっとお世話が行き届いて良く育つと思います。
 
 
下の写真は、利用者さんが散歩がてら拾ってきてくれた松ぼっくりとフェルトで作ったフクロウです。
寄せ植えに挿したら楽しそうです。
イメージ 6
 
 
 
最後に。2日(月)の満開の桜。
かるぽーと北の堀川沿いです。
桜のトンネルをくぐって、ここでも外歩きの練習が行われました。
イメージ 7
 
あの大雨と強風で、もう散ってしまったでしょうか?
 
 下 村