藍染週間◆定期的な活動へ◆

8月27日~9月1日までは、活動のひとつに藍染作りがあり、
初めての試みでしたが、試行錯誤をしながらも、今後も定期的に行う活動へと位置づけができそうです。
 
出来栄えがよくて様々な用途にできる実用品である、という事も大きいのですが、いろんな作業工程があるので、その中で利用者さんができる部分に参加していただくという事がやりやすい活動でした。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
ガーゼの反物を畳んで、折っていきます。
折らずに絞りをつけていく方もいらっしゃいました。
説明書きを見ながら、下準備をします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
次は藍染粉を溶かしてあるバケツに布を浸して3分ほど揉んで色を入れていきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
水洗いをします。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
広げた直後は緑色ですが、酸素に触れて10秒もすれば藍色に深い色に変わっていきます。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
イメージ 5
 
 
 
完成!
 
折りたたんで染めたものは右です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
いろいろな作品ができました。
うまく糸を巻けなかったおっしゃる方もいらっしゃったのですが、完成してみると、失敗なんてない事に気づきました。
 
どれもとてもいい風合いとデザインになるんです。
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
こんなに涼しげな手ぬぐいもできました。
 
男性の参加も多かった藍染
ご家族やお友達へのプレゼントにするとおっしゃる方が数名。これは喜ばれること間違いなしです。
 
 
 
 
 
 
どんなレベルの方でも、1~2つ以上の作業工程に参加していただけるのがとても良かったです。
畳む、洗う、干す。このような作業も日常生活で普段からしている作業ですので、その辺もよかったです。
次は10月初旬に、藍染の小物を作ろうという話になっています。お楽しみに~♪
 
下村