3月がスタートしました

 久しぶりの投稿になります。通所リハビリスタッフの宮地です。まだまだ寒い日が続いていますが、3月に入り春らしさを感じることも増えてきました。高知城のしだれ梅は満開をむかえているようです。
通所でも2月20日に高知城の梅の段にでかけました。日頃、通所で歩けるようにとマシンや歩行練習に取り組んでいる利用者さんが、坂道や砂利道に挑戦したいということもあり、人数を限定し出かけました。利用者さん同士で刺激しあい、坂道を上りきりました。梅はまずまずといったところでしたが、皆さんの力は発揮できたようです。
  この写真は後日、利用者さんが高知城へ上がった時に撮ったものです。 利用者さん同士で声をかけあって散歩に出かけているようです。これからは季節的にも出かけやすくなりますね
イメージ 2



  さて本題に入りますが、今月の通所スケジュールをご案内していきたいと思います

 3月という事で、ひな祭り行事として早速ちらし寿司を作りました。小グループの女子会では、自分達で材料・調理の段取りを組み立て、作業内容においてもスタッフの介入少なく、声を掛け合って取り組まれていました。自宅での役割が少なくなった方もいますが、ここで練習することでまた自宅でもやれることを見つけていけるよう集団で練習しています。
イメージ 3

イメージ 4
 
       彩りも考えながら、ちらし寿司の完成です

 次は曜日変わっての五目寿司です この調理も女性の方を中心に行ったのですが、調理内容に関してはスタッフが決めて手順を説明しながら行いました。以前、料理教室の先生をしていた方や仕出し屋さんで働いていた方がメインで行いました。現在は自宅で、台所に立つこともなくなった方がここでは頑張って作業してくれていました。
イメージ 5


イメージ 6
 作った後に、皆で食べることの楽しさを感じれた様子でした。普段は通所内でも動く事が少ない利用者さんが立位作業や味付けなど、中心になって行っていました。役割りを持つことは意欲に繋がると思いました。

 今月は、男の料理やホワイトデーのお菓子作りなど、男性陣が腕を振るう機会をもうけています。日頃の感謝の気持ちを込めて、奥様やお世話になった方へ作りたいと思います。
 
 他の活動として、歴史クラブの外出や月末には花見の外出支援も計画しています。花見企画に関しては、日頃の小グループ活動のメンバーで目的に応じて、行き先や日程を決定しました。外出時に趣味のカメラ再開目的や、セニアカーに乗って金曜市経由で行くコース、普段活動量の少ない方が男性同士で歩きながら交通公園まで歩いていくコースなどを予定しています。全体での活動ではありませんが、小グループを作ることでより充実した活動にしていけたらと思っています
  


    最後に、この作品は利用者さんが自宅で作ったもので、飾るように持ってきてくれました。 いつも季節に応じた物を持ってきてくれてありがたいです
 
       イメージ 1