そんな中、通所リハビリでは様々な体操・活動、個別リハビリ等で熱気で溢れ、汗を流しながら運動をしております!!!!日中、屋外で歩行や活動を行うとまだまだ暑さが体にこたえます・・・

そこで!残暑を楽しく乗り切ろうという主旨で8月31日に暑気払いイベント(通所を利用されている方のみ)を行いました。暑気払いとは、夏に冷たい食べ物や身体を冷やす物を食べて、暑さを取り除き打ち払おう!!という風習だそうです
暑気というように、暑さや熱そのものに限らず、弱った気(エネルギー)を元に戻して元気になろうというわけです!!

今回は、冷麦の調理・スイカ割りを行い、懐かしい夏の思い出写真を入れたスライドを見ながら、みなさんで美味しく頂きました。いつも活気あふれている通所リハビリですが、スイカ割りは子供の事にやった!と懐かしみながらワイワイ、キャーキャー、時に悲鳴が聞こえながら(笑)利用者さんだけではなく、スタッフも一緒に参加してとても盛り上がりました
まさしく、たくさんのエネルギーで元気な笑顔であふれた時間でした


そんな素敵な場面をご紹介させてもらいますー!!

ねらいを定めて…

おしいーーー


「ムキが違うってムキになって言うなー。」
と通りすぎていくY氏。本日も絶口調でした(笑)

スタッフも一緒に楽しませてもらいました


コテ!!とあたり、みごとにヒビが


見てください!この立派なスイカ!!
みずみずしくてとっても甘かったです~

利用者さんが非利き手で包丁やフライパンを使って
完成した冷麦もとても美味しかったですね

朝晩・日中との気温差に体調を崩しやすい時期ですが、体調管理には気をつけてみなさんも残暑を乗り切っていきましょー

通所リハビリスタッフ 金子