子どもとモミジと門松と。

19日(月)に、通所リハのご利用者さんと一緒に、ご近所の託児施設におじゃましました。
利用者さんハンドメードのクリスマスプレゼントを持って。
お手玉やクリスマスオーナメントなど、ひと針ひと針ていねいに手作りされた作品です。
 
イメージ 4
 
生後9か月の赤ちゃんですが、手を伸ばしてしっかりと受け取ってくれてます。
この贈り物で、子育てで忙しいお母さんにもホッと気を緩めてもらえると嬉しいです。
 
傍から小さな子供さんを見ると、無条件にかわいいですねえ。
育てているご家族は、かわいさも大変さもたくさん味わってるのだと思います。
 
でも、やっぱりかわいいですねえ。
 
先日、場所は変わって、ある保育園に臼と杵をお借りしに行ったときのこと、
並んでいる小さな靴がかわいすぎて、思わずパシャリとしてきました。
 
イメージ 1
わたしのクロックスが巨人サイズに見えますが、普通に24cmくらいです。
 
こちらの保育園でお借りした臼と杵で、27日にお餅をつきます。
それで今日は試作。
もち米を蒸して、ぺったんぺったんして、丸めて、
どのくらいの時間がかかるのか、どのくらいの量を用意すればいいのか、その算段が主です。
水曜日の午後は通所リハの営業をしてないのですが、
こんな感じで活動の準備や、普段できない間接業務などの時間に充てています。
 
イメージ 5
 
 
今から二つのお鍋で蒸していきます。
 
うまくいくんでしょうか。
 
わたしはこの後帰ったので試作がどうなったか分からないのですが、
夕方に“ふたが取れんなった”という連絡はもらいました(笑)
 
明日の出勤が楽しみです。
 
 
 
 
 
イメージ 6
こちらは借り物の臼。
お湯はりをして臼をあたためているところ。
もうひとつ、でっかい臼もお借りしてます。
 
もちつき大会では、経験豊富な利用者のみなさんに
色々と教えていただきながら、楽しく安全に成功させたいところです。スタッフはよく分かっていません(笑)
季節の行事は利用者さんに教わりながら大事にしていこうと思います。
お餅を食べるというお楽しみについては、これは万全を期して臨むところです。
 
 
今年もあと10日を残すのみとなりました。
寒さも厳しくなってきましたね。
でも、今になって平野部の紅葉がきれいですね~
4日前に利用者さんが休日に撮影された山之内神社の参道のもみじです。
 
イメージ 7
 
イメージ 2
写真の掲載を承諾していただいてありがとうございます。
 
まだ紅葉を見てない方、山之内神社をお散歩されてみてはいかがでしょう
 
今日の通所リハでは門松作り3日目(最終日)でした。
日に日にすごい事になってきてるような・・・。
 
イメージ 3
竹を切って、組んで、シュロ縄で巻いて、
松竹梅や飾りはご自分で選んだものを使う、
ご自分で作った、というところに価値があります。
 
お正月用リースは人気が低迷、
ツタがたくさん余りました。
自由選択制のメニューにしていると、
こんなこともあります(笑)
 
*下村*